こんにちは。
オフィスビルが立ち並ぶ大阪市の中心部にある公園、
中之島公園。
堂島川と土佐掘川にはさまれた水辺公園。
まさに都会のオアシス。
私も大好きな公園の1つです。
この中之島公園は、バラ園があることでも有名です。
今日は、
「中之島公園(2019) 春秋|バラの開花時期や見頃とアクセス情報」
ということで、大阪中之島公園のバラ情報についてレポートします。
大阪中之島公園の基本情報とアクセス
大阪中之島公園は、とても歴史ある公園です。
誕生したのは、明治24年(1891年)なので、
今から128年前!!!
大阪の市営公園として初めて作られた公園だそうです。
総面積10.6ヘクタールで、堂島川と土佐堀川に
挟まれている事から、水辺の公園とも言われています。
公園の周辺には、ネオルネッサンス様式の美しい外観が有名な中央公会堂や、
国の重要文化財に指定されている大阪府中之島図書館など歴史的な建物もあり、
ちょっと大人な雰囲気が人気のエリアです。
アクセス
- 住所:大阪府大阪市北区中之島1
- 最寄り駅:地下鉄御堂筋線・京阪電車「淀屋橋駅」、地下鉄堺筋線・京阪電車「北浜駅」1号出口すぐ
中之島公園(大阪)|バラ園の開花時期や見頃
中之島公園のバラ園は夏と秋の両シーズンにバラの花が咲き誇ります。
毎年、東西500m、面積は約13,000平方メートルという広い敷地内に
約310品種・3700株のバラが咲き誇ります。
また、公園の周りは歴史ある中央公会堂など、建築物が立ち並んでいるので、
バラの花と建築物の調和がとても見ごたえがあるのが、
中之島公園のバラ園の特徴の1つでもあります。
この景観は、「大阪みどりの百選」に選ばれているようです。
バラの春の見ごろ : 5月上旬~5月下旬
バラの秋の見ごろ : 10月上旬~10月下旬
中之島バラ園閉門日 無し、年中無休
中之島バラ園見学料 無料
【市内のバラ園で春バラが見ごろを迎えています!】
本日、中之島公園では、春バラが咲き誇る中、ローズツアーも行われていました。明日も開催予定!水と緑に囲まれた空間で美しく咲くバラを眺めながら、憩いのひと時を過ごしませんか?他のバラ園情報など、詳しくは⇒https://t.co/di5rz258sl pic.twitter.com/lIzO02szHE— 大阪市広報 (@osakacity_koho) May 15, 2018
まとめ
今日は、中之島公園(大阪)2019、バラ園の開花時期や見頃、
アクセス情報についてお伝えいたしました。
中之島公園の周りには、中之島公会堂や、中之島図書館など
歴史的な建築物や、国立国際美術館や、大阪市立科学館など、
文化的な要素がたくさんあるので、色々立ち寄る事ができます。
また、周辺にはおしゃれなカフェやレストランもあるので、
お散歩した後は、お茶したりほっこりくつろぐこともできますよ。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あ・びあんと!
